2012年01月の記事一覧
2012.01.26 1月26日 大瀬崎
1月26日 大瀬崎
2012.01.26
天候:晴れ 風向:西弱風 最高気温:8度 水温:17~18度 透視度:湾内15~18m 外海15~18m
気温のわりに風が弱いせいか
日向は暖かく感じられました。
富士山もくっきりと見えた一日でした!
引き続き水温・透明度ともにアップ中ですよぉ!
Sakushita 18m
南方系のクロフチススキベラも
この水温でいい動きしてます・・・。
Sakushita 18m
ミナミゴンベは居心地よさそうな場所で
こっちを見てました。
Sakushita 17m
アヤトリカクレエビの見事な擬態。
Sakushita 3m
ウズラカクレモエビの見事な擬態。
Sakushita 32m 20mm
30m以深では通年見られるシモダイロウミウシ。
Ipponmatsu 30m 15mm
キサンゴ類のまわりで見られるイボヤギミノウミウシ。
Ipponmatsu 1.5m 10mm
浅場で見られたルージュミノウミウシ。
ワイドもマクロも楽しめる大瀬へぜひどうぞ
・・・あっ、写真マクロばっかだ・・・
気温のわりに風が弱いせいか
日向は暖かく感じられました。
富士山もくっきりと見えた一日でした!
引き続き水温・透明度ともにアップ中ですよぉ!

南方系のクロフチススキベラも
この水温でいい動きしてます・・・。

ミナミゴンベは居心地よさそうな場所で
こっちを見てました。

アヤトリカクレエビの見事な擬態。

ウズラカクレモエビの見事な擬態。

30m以深では通年見られるシモダイロウミウシ。

キサンゴ類のまわりで見られるイボヤギミノウミウシ。

浅場で見られたルージュミノウミウシ。
ワイドもマクロも楽しめる大瀬へぜひどうぞ

・・・あっ、写真マクロばっかだ・・・

| Home |